今日は健診(7か月)と糖負荷検査を受けてきました。
前日の21時以降食事禁止。お茶・水はOK。
時間がかかる検査なので8:30予約。
いつも通り体重と血圧の測定してから
1回目の採血(空腹時血糖)後に、サイダー飲みながら前回から変わりなかったかの聞き取り。
ちなみに、三○矢サイダーをもう少し甘くした感じでした。トレーランG液 75g 225mlというもの。
その後60分後に2回目の採血。さらに60分後(1回目の採血から数えると120分後)に3回目の採血をして終了という流れでした。
結果は数日かかり、もしひっかかっていたら病院から電話が来るそうです(汗)
2回目の採血の前に妊婦健診。
ちょっとおりものに血が混じったり、お腹の張りも数日あったのでもともと予定にはない内診もしてもらいました。
前回に比べると子宮頸管は少し長くなっていて問題なし。あんまり出血とかしない時期らしいのでお腹張ってきたら安静にして、おさまらなかったり痛みあれば受診してくださいとのことでした。
それよりもエコーの時に先生がサラッと「前回逆子だったけどなおってますね」の方が衝撃でした!!!!!!!!!!
何事もなく10月を迎えたいなぁ
聞き取りの時にお通じ3日出なかったことが1度あったことや頭痛で体調が悪かったことを伝えると
診察後に酸化マグネシウム錠とカロナール錠を処方してもらえました!
妊娠前は便秘対策で腸もみとかしてたけどやっぱり今はお腹押すの怖いし
前々職がブラックというか具合が悪くても休んだり病院行くの嫌がられる環境&遅刻や早退した時は給料から天引きされていたから
妊娠前までは具合悪いとわりとすぐ薬飲むようにしていたんですよね。
でも妊娠後に薬飲むのってためらいがあったから、数回頭痛とか吐き気来ても耐えるしかなくて結構きつかったので助かります。
前々職(個人経営の歯医者)で受付業務していた時にカロナールは妊婦さんや子どもに処方されていたから飲んでもいいんだろうなとは思ってたけど
やっぱりかかりつけの産婦人科から処方してもらえると安心ですね。お守り的な意味合いも含めて、気持ちが楽になりました。
6月上旬にカンジダ膣炎発症していて悩みのひとつだったおまたのかゆみも治まったのでほんとよかった。
免疫下がるから妊娠中は無理はいかんのだなと痛感しました。
カンジダ膣炎のことは次回のブログで書きます。
今日の診察代は¥2,490円。
詳しい点数は割愛しますがざっくりと
保険分
酸化マグネシウム、カロナール処方 303円
血糖負荷検査 1185円
切り上げの関係か保険分合計は¥1,490円
内診してもらった分が今回は自費でした
頸管長(自費) ¥1,000円
トータルで¥2,490円。
助成金もらった関係もあるから、今年は医療費控除できるかな〜。
ハードル高いけど、どうせならできたらいいな♪
皆様も体調や雨にお気を付けください。
それでは〜(*´∇`)ノ
コメント